ガレージ ショウエイ

〒781-8132
高知県高知市一宮東町1-28-22
TEL.088-845-0700
menu
close

YOSHIOKA NOTE

ガレージショウエイ日記

608 四国三郎の郷

いよいよ今度の日曜日に徳島県(四国三郎の郷)でサウンドジャム四国が開催されます、当日はショップ14社メーカー13社のデモカーのほかサウンドコンテストエントリー車約100台が集合します、明らかに四国最大級のイベントになると思います、デモカーは全部試聴可能なのでぜひ遊びに来て下さい、ちなみにキャンプ場なので施設入場料が500円要ります。

607 DAC

先日書き込んだイメージダイナミックスのD/Aコンバーターを装着した車が完成しました、スピーカーはダイナオーディオのMD-100とMW-160です、音質は柔らかく粒の細かい音でした、最近はちょっと粗目ではっきりとした音質が多いなかちょっと違った音質でフレッシュでした、ビールで言えばキリンの一番搾りみたいな感じです、アサヒのドライほどさっぱりクッキリという感じじゃなくほどよいまろやかさ感じる音質でした。

606 音の良いプロセッサー

最近はP社やA社のデジタルプロセッサーばかりですが、以前から噂されているイメージダイナミックスのID-ONEが市場にでてくるとまた面白いなと思います、当店がIASCAで使用していたスペシャルのプロセッサーは(プロオーディオ用を12Vで動くように改造して使用)すごく音質がよく特にS/Nが良かったです、イコライザーでも0.5dBの違いが明確で正確でした、デジタル技術が進んだいまだからこそ新しいプロセッサーで精度の良いクロックを搭載したのが発売されるのを期待したいですね。

605 日本に一台

今作業中の車はシステムの載せ替えです、5年位前に組んだシステムですが日本に一台しか輸入されていないイメージダイナミックスのD/Aコンバーターがついています、USでのカタログにも載ってなかったコンペ専用みたいなモデルです(IASCAのチームイメージダイナミックスでも一部のメンバーのみ装着されていました)機械は古いですが新鮮な音が聴けそうなのでいまから楽しみです。

604 箱鳴き

スピーカーをボックスに入れるとほとんどの場合箱鳴きをします、高級スピーカーでも同様です、高級スピーカーは箱鳴きと上手に付き合っています、どうせ鳴くのなら音色のいい材質を使ったり前面投影面積を少なくして直接音の鳴きを工夫しています、カーオーディオの場合も今以上に良い方法があるはずなのでトライしていきます。

603 BOX

東京でのオーディオショーでスピーカーボックスの難しさを改めて感じました、上手く設計されているスピーカーは低音のスピード感もはやくタイミングが合っていましたが、良くないスピーカーは低音から高音にかけてのタイミングがずれていました、アンプの性能もあると思いますがどちらかといえばスピーカーユニットの性能とボックスのチューニングに問題があるんだと感じました。

602 出張から帰って来ました

2日間でいろいろ訪問させてもらいました、ホームシアターを中心に見ましたがお客様に喜んでもらえる材料がたくさんありました、今年中にデモルームの完成を目指し頑張りたいと思います。                                   
またハイエンドオーディオのショーでは高価なスピーカーは個性がありいいなと思う音がしていましたが、金額が凄すぎてビックリです、自分がほしい音を揃えるとしたら数百万円必要だろうと感じました、ちなみにPASSのスピーカーは良い音をしていましたがペア750万円(アンプ、クロスオーバー内蔵タイプ)でした。

601 調整勉強会

今日のお昼からパイオニアの武田くんに調整についての勉強会をひらいてもらいます、スタッフの数だけ音の好みが違って当たり前だし一人しか調整できないのは嵌まりやすいので出来る限り全員が調整できるような環境にしたいという考えです、店として一歩でも前進しお客様に喜んでもらえる環境を少しずつ整えていきます。
                                  
ちなみに明日から東京に視察に行きます、ハイエンドショー(ホームオーディオ)なんかも見てくるので後日報告します。

600 発泡ウレタン

FRPのベースに缶の発泡ウレタンを使用しました、大体の形になったのでFRPを塗ったら発泡ウレタンが溶けて大変な事になっています。全て作業はやり直しで2度手間になります、ふっーって感じです。
教訓としてこれからは2液性のちゃんとした発泡ウレタンを使うようにします。

599 MOTOGPその2

日本でのラストランをした東選手は13位フィニッシュでした、満足いく結果じゃないですが最終戦が近づくにつれ状況が良くなってきているようです、最終戦あたりで優勝すると感動しそうです、アスリートとして貪欲に結果にこだわってほしいです。

YOSHIOKA NOTE 608